<イベント終了>ユーザー中心のスマートシティ
2022.01.07 fri
event
※本イベントは終了しました。
エネルギー利用の効率化やさまざまな公共サービスのDX化は、気候変動への対応や人口減少にともなう税収減少から財政面に課題を抱える地方自治体にとって必要な方策です。しかし、そうした側面のみに着目し、技術主導でスマートエネルギー化やデジタル化を進めるだけで、そこで暮らし働く人たちが幸せを感じられる街になるのでしょうか?市民の生活がより良いものになるために、これからの街をどうデザインするか?という観点から考えなくては、スマートエネルギーの導入も、DX化も、市民が感じる暮らしの充実にはつながらないものになってしまいます。
今回のイベントでは、なぜユーザー中心のスマートシティが必要なのか、市民が参加して街をデザインするためにはどうすればよいか?を、国内外の事例も交えながらディスカッションします。
日時:2022年2月8日(火) 16:00-18:30
参加費:無料
配信:zoom