GREEN×GLOBE Partners

イベント

GGP ピッチMeetup:新たな事業で地域にインパクトを生むために 自然資本と一次産業を核とした地域社会の活性化シリーズvol.4

  • イベント終了

  • トークイベント

地域の特性を活かすことのジレンマ

これまでは都市に人が集う一極集中型の経済でしたが、地域が持続して活性化していくためには地域固有の自然資本を用いた域内での価値創造がなされ、かつその価値が域内で循環するしくみが作られることが必要です。
日本の各地域には、独自の食・自然・建物・文化・アート・歴史などといった様々な資源が存在していることから、実際に多方面で事業づくりの取り組みが広がっています。しかし、独自性のある取り組みを作り出すことが難しかったり、別地域の成功事例をそのまま自身の地域で模倣してもうまくいかなかったりと、苦戦することも多いのではないでしょうか?また事業を始めた後には、資金調達の壁が立ちはだかります。どうすれば地域独自のユニークな価値を作り、事業として継続させることが出来るのでしょうか?


先端的な地方創生仕掛けの秘密を紐解く

その方法の一つとして、価値を掛け合わせてストーリーを作り出すような「編集的視点」の技量が挙げられるでしょう。編集的視点とは、食・農業・観光・文化・自然といった資源を結びつけて付加価値を付けることです。

今回のイベントの前半パートでは、掛け合わせによる複合的な価値づくりについて、新潟県から日本の地方創生を牽引する自遊人の岩佐十良氏をゲストに先進的な成功事例をお話しいただきます。岩佐氏は、地方創生が叫ばれる前から地域活性化が目指すべき姿を提示し、これまでに雑誌「自遊人」の編集長や、ホテル再生プロジェクト「松本十帖(じゅうじょう)」、「里山十帖」(新潟県)や「箱根本箱」(神奈川県)など地域の特色を生かした宿のプロデュース、食文化プロジェクトのプロデュースなど多様な活動をされ、数々の新たな潮流を生み出されてきました。

また、ピッチアドバイザーとして投資家・事業家の顔を持たれる株式会社Archetype Ventures EIREntrepreneur In Residence)の野村美紀氏にお越しいただきます。野村氏は、デザイン領域のDX推進を担いながら、起業家と併走する投資家として「起業家を孤独にしない。様々なステップを支え、会社の未来を確かにしたい。」という想いのもと米国でフード領域でのビジネス立ち上げを行なっています。


未来の地域活性化につながるビジネスプランへと磨くピッチタイム

イベントの後半パートでは、地域を活性化させるアイデアを発表したい方や、仲間を見つけたい方向けにピッチタイムを設けます。ここでは、ゲストの岩佐氏と野村氏から事業アイデアに対するアドバイスをいただき、プランを磨きビジネスのヒントをお持ち帰りいただけます。ピッチタイムの他、軽食を囲みながら、ゲストアドバイザーと参加者の方々とのネットワーキングの場も設けます。事業アイデアを磨き、パートナーと交流し共に切磋琢磨できる機会ですので奮ってご参加ください。

※ピッチをご希望される方は申し込みフォームにて「ピッチを希望する」をチェックの上、発表内容をご記入ください。

日時:2023年9月26日(火) 14:00-17:30 ※オンライン配信は14:00-17:00
【トークセッション】14:00-15:10
【ピッチ】15:10-17:00
【ネットワーキング】17:00-17:30


場所:【リアル会場】ロフトワーク渋谷 10階
   〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア 10F
   MAP:https://bit.ly/3AD6EDJ
   【オンライン配信】Zoomウェビナー

主催:株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、株式会社ロフトワーク
定員:リアル会場:40名、オンライン会場:100名(応募多数の場合は抽選)
参加費:無料

<こんな方におススメ>
地域活性化に携わりたい/地域を盛り上げる事業を始めたい、取り組んでいる
・事業づくりや資金調達のヒントを知りたい
・ベンチャー、スタートアップ、地域の企業、自治体、NPO
・事業アイデアがあり、ゲストアドバイザーと参加者に向けてピッチを行いたい
・事業アイデアを実現させる仲間を見つけたい
・ゲストトークやピッチを聞きたい、意見交換を行いたい

以下記載の注意事項をご確認の上、お申込ください。

・ピッチ資料のご提出期限は9/19(火)です。ご提出の詳細につきましては、ピッチのご希望をお申込みいただきましたあとに事務局よりご連絡いたします。
・お申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。ご了承ください。

・参加者の皆さまの写真や議論の内容は後日、loftwork.comおよびGREEN×GLOBE PartnersのWebサイトに掲載する場合がございます。
・プログラムは、予告なく変更される場合がございます。
・本イベントの取材をご希望の方はGGP事務局(ggpartners_info@ea.smbc.co.jp)までお問い合わせください。

14:00-14:10 イントロダクション
14:10-14:35 活動紹介1
「ホテル再生プロジェクト「松本十帖」(長野県)、「里山十帖」(新潟県)や「箱根本箱」(神奈川県)、食文化プロデュースの取り組みについて」
株式会社自遊人 代表取締役 岩佐 十良
14:35-14:45 活動紹介2
「投資活動、米国でのフード領域の事業活動について」
Cabi – Co-founder, Archetype Ventures – EIR (アントレプレナーインレジデンス) 野村 美紀
14:45-15:10 クロストーク:地域での事業作りに必要な視点とは?
15:10-17:00 希望者によるピッチ
17:00-17:30 登壇者と参加者のネットワーキング 
「自遊人」が運営する新潟県魚沼産の食材とドリンク、Cabiの調味料を使った食材など軽食を囲んで、ゲスト登壇者と一般参加者の交流
  • 株式会社IMD 代表取締役
    クリエイティブ・ディレクター 編集者 株式会社自遊人 代表取締役
    岩佐 十良

    1967年生まれ。武蔵野美術大学でインテリアデザインを専攻。在学中の1989年にデザイン会社を創業し、のちに編集者に転身。2000年に雑誌「自遊人」を創刊、編集長に。2004年には日本の主食である「お米」について学ぶため、活動拠点を東京から新潟・南魚沼に移した。デザイン力と編集力を生かして、日本の食文化、地域の食を各地でリ・プロデュース&ディレクションしているのも特徴。2014年、新潟・大沢山温泉にオープンした「里山十帖」では、住空間や環境、衣服などの分野まで「編集力」を生かしてディレクション。2018年には自身が企画・ディレクションした「講 大津百町」(滋賀県大津市)、「箱根本箱」(神奈川県箱根町)が開業。2020年に「松本十帖」(長野県松本市)を開業した。

  • 株式会社Archetype Ventures EIR
    野村 美紀

    株式会社Archetype Ventures EIR
    Archetype Venturesの支援先、Yコンビネーター卒業企業、Make Schoolにてジャパンカントリーマネジャー、米国本社にてグロースチームリードを歴任。2019年にArchetype Venturesに参画以降、既存投資支援先のValue-up業務および新規投資業務を遂行。2021年ガラパゴス社外取締役就任。2023年3月より、EIR(Entrepreneur In Residence)として、自ら事業家として米国でフード領域でのビジネス立ち上げを行いながら、投資家としても継続して活動。東京大学経済学部卒業、UCバークレー留学。

  • TOPに戻る

受付中のイベント