GREEN×GLOBE Partners
イベント
<京大教授と語る>open your… なんのため、だれのためのサステナビリティ?
レポート公開中
トークイベント
企業がサステナビリティに取り組むにあたって、「自社にとってどのようなメリットがあるのか?」と悩んでしまうことはないでしょうか。一方で、この課題を解決することが企業にとって本当の意味でサステナビリティに取り組むことになるのでしょうか?
いま、株主資本主義からステークホルダー資本主義(関連記事)への転換が進んでいます。自社のメリットを考えるだけでなく自社を取り巻くエコシステム全体の持続可能性を考える時代が来ているのです。それは、自社のパーパス(存在意義)に則り、環境・社会に貢献してはじめて企業価値が上がる時代です。こうした時代においては、企業活動の目的は企業価値の向上から、環境・社会への貢献に軸足が移っていくのではないでしょうか。
今回のイベントでは京都大学の教授陣とともに、企業が本当の意味でサステナビリティに取り組むために何が必要なのかを考えていきます。グリーンケミストリーやサーキュラーエコノミーといったキーワードを取り上げながら、どうしたら企業がこれからの時代に適応できるのかを議論していきます。
open your…は、京都大学の専門家(教授)がカジュアルにわかりやすくトピックを解説したりディスカッションしたりする京大オリジナル株式会社のイベントシリーズです。
開催概要
※本イベントは終了しました。
日時:2022年2月3日(木) 18:00-19:30
主催:株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、京大オリジナル株式会社
登壇者:京都大学経営管理大学院 教授 若林 直樹
京都大学大学院総合生存学館(思修館)教授 齋藤 敬
モデレーター:京大オリジナル株式会社 ナレッジ・プロモーション事業部 部長 川村 健太
京大オリジナル株式会社 コンサルティング事業部 部長補佐 夏目 典明
聞き手:株式会社三井住友フィナンシャルグループ 企画部サステナビリティ推進室 室長代理 木村 智行
参加費:無料
配信:YouTube
<こんな方におススメ>
・産学連携に興味がある方
・サステナビリティ推進を担当している方
・サステナビリティについて企業として取り組みたいがどのように取り組めばいいかわからない方
以下記載の注意事項をご確認の上、お申込ください。
ご注意
・開催前日にYouTube配信の接続情報をご登録のアドレスに電子メールにてお送りします。
・GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスをご利用の方、フィルタリング機能を有効にしている方は、削除フォルダ、迷惑メールフォルダもご確認ください。
・携帯メールを使用され、メール防止フィルターをご利用の場合は、@kyodai-original.co.jpのフィルター解除をお願いします。
・参加者の皆さんの写真や議論の内容は後日京大オリジナル株式会社およびGREEN×GLOBE PartnersのWebサイトに掲載する場合があります。
・プログラムは、予告なく変更される場合があります。
・本イベントの取材をご希望の方は、GGP事務局(ggpartners_info@ea.smbc.co.jp)までお問い合わせください。
登壇者プロフィール
-
京都大学経営管理大学院
教授 若林 直樹東京大学大学院社会学研究科博士課程中退、京都大学博士取得。東北大学准教授、京都大学准教授を経て、現在京都大学経営管理大学院教授。 専門は、経営組織論、ネットワーク組織。コンテンツ、サービス、バイオ産業におけるビジネス・ネットワークの成長とそれによる組織能力の転換の研究。 主著に『ネットワーク組織』(有斐閣)。日本経済新聞『経済教室』などで先端的な経営学の視点に関する定期連載をする。
-
京都大学大学院総合生存学館(思修館)
教授 齋藤 敬2004年、水を溶媒としたエンジニアリングプラスチックのグリーンケミストリーに基づく製造法の研究で、早稲田大学理工学研究科から博士を授与(応用化学専攻 西出博之教授に師事)。その後米国に渡り、2005から2007年までマサチューセッツ大学のグリーンケミストリー研究所でグリーンケミストリーの創始者(Prof. John Warner)の下、研究に従事。2007年、Principal Investigator(PI)、研究室の主宰者として豪州モナッシュ大学に赴任する。2020年9月までtenured Associate Professor として、モナッシュ大学でのグリーンケミストリー、環境適用型ポリマー、プラスチック研究を牽引。2015年10月から2019年3月までJST さきがけ研究員(兼任)に従事。2020 年10月より現職。創始者の下で学びそれを国際的に発展させてきたグリーンケミストリー専門家。英国王立化学会フェロー。